自己紹介
はじめまして。
私は京都で長い間働いてきましたが、縁あって愛媛県松山市在住の今の旦那さんと出会い、結婚のため退職し2年ほど前にはるばる松山市にやってきました。
そこでいよいよ自分の家づくりに至りました。
実は私はゼネコン会社と工務店で計15年以上建築士・インテリアコーディネーターとして働いてきました。
今まで多くの家づくりに携わってきましたので、自分の家づくりとなると今までの逆の立場になり、かなり不思議な感じでした。
というのも建築士が自宅を建てる場合、ほとんどの場合は自分の勤務先になると思うのですが、私の場合は全くと言っていいほど知り合いのいない地域で、普通の施主さんと同じように工務店探しから始めましたので、これはなかなかない経験かなと思います。
私なりに一生懸命仕事してきたつもりでしたが、工務店側から見ると当たり前だったり流れ作業だったりすることが、施主側からの立場になって新たにわかることも多く、一から勉強し直した感じでした。
文章にするということは正直かなり苦手なので、ブログを始めるというのはいまだに不安もありますが、この経験を生かせるよう忘備録(元々終わったことはすぐに忘れてしまう性格です)として始めることにしました。すでにだいぶ忘れてるかも(^_^;)
なんだか最初から堅い感じ??ですかね?
少しずつ頑張って書いていこうと思います。
ブログの内容も施主側になったり工務店側になったりよくわからない感じになるかもしれません。大丈夫かな(^_^;)
あ、いまのところ、子供とペットはいません。
そしてかなりのずぼら―です。
ほんとは家づくりの最初からブログを始めるつもりがダラダラしているうちに家が建っちゃったという、すじがねいりのずぼら―です。
おかげで?ずぼらーならではの家になったと思います(^^)
ではではよろしくお願いします。