fc2ブログ

ナガメの家づくり日記

2014年3月、ナガメのよい土地に自宅を建てました。デザインも飽きのこない、予算も無理をせず、省エネでナガ~く住める家づくりのために、建築士として施主としてゆる~く情報発信していけたらと思います。
0

田舎暮らしとクローバー畑

あ~もう3連休が終わりかけてる~。

別に何の予定も無かったのですが、育児中はオットの休みがホントありがたいです。
赤ちゃんと二人きりで過ごすのは慣れてはきましたが、それでも、一人で見るのと、二人で見れるのとでは単純に2倍ではなく4倍くらい心に余裕ができる感じがします。

オットが抱っこして私を見つけて笑ってくれるときの笑顔が一番かわいく見えます笑。
IMG_0543.jpg



ここのところの週末は、仕事がなければ、土曜の午前中に近くの産直市に行って野菜や苗を買います。
土日しか開いていなくて、おそらく地元の農家さんたちが運営されているのでしょうが、少し規格外だったり半端ものだったりもあるのか分かりませんが、とにかく新鮮で安いのです。

野菜
これで950円。スーパーの半額くらいです。


苗も少し季節遅れのものだったりするからか、3苗で100円とか、少し大きい鉢植えでも1苗100円とか200円とか。
こちらは園芸店の4分の1くらいの価格。
年末は20苗以上買って大人買い気分を味わいました。
苗
それでもトータル800円!

冬は寒くて肩がこってしんどいので、好きな季節ではありませんでしたが、家の中は暖かいので、
虫も少ないし、雑草の伸びる勢いもスローだし、スギナも枯れるし(笑)、むしろ過ごしやすい季節な気がしてきました。

今年は特に暖かいし、冬でも庭仕事があまりつらくありません。


そうやってせっせせっせと苗を植えているのですが、相変わらず我が家の日当たりのよい南の庭はクローバー畑。
土質がイマイチなので植えた苗もあまり大きくならず、いつの間にかクローバーに覆われていたりします。
よっぽど、土がクローバーにあっていたんでしょうか( ノД`)。


当分、子供が小さい間はじっくり庭づくりには取り組めそうに無いので、雑草もりもりになるよりはクローバー畑の方がマシだと開き直ろうかな。



我が家の北側の庭は面積も少ないし眺めがいい部分です。1年目に芝生を植えたおかげでクローバーは生えていません。
最初、試しに面積の半分くらいに西洋芝の種をホームセンターで買ってきて撒きました。
その後、残りの半分くらいに同じくホームセンターで高麗芝のマットが激安で売られていたので、これまた試しに植えてみました。

1年と少し経ってこれ↓
芝生高麗
見事にくっきり。
手前の茶色い部分が高麗芝で、奥が西洋芝です。枯れているわけではありませんよ。
高麗芝は冬は茶色くなって、逆に西洋芝は夏に元気がなくなるのです。

オーバーシードといって両方を重ねて植えて、1年中緑を保つ方法もあるようですが、ズボラー夫婦にはハードルが高い。

やっぱり高麗芝のマットで売っているものをを敷き詰めるべきだったな~とちょっと後悔。
マットだとやっぱり雑草が増えにくいです。
やってみないとわからなかったことなのでしょうがないです。


これから新築される方、外構工事は別と言うハウスメーカーや工務店も意外と多いです。
外構工事はお金が出来てからやりますという方もいると思いますが、外構が素敵だと、たとえ家が普通でもとても豊かな雰囲気になります。なるべく早く、雑草が生え始める前に計画されることをオススメします。

できれば新築時に外構も合わせて計画されることがベストです!


うちは無駄に面積が広くてお金がかかりすぎるので、隣地とのフェンスとガレージのアプローチ、一部の植栽工事だけ最初に工事して、後の土の部分は自分たちでゆっくり作って行こうと考えていました。

でももっと最初から計画的にお金を掛けて庭づくり出来ていたら、もっと素敵ガーデンの実現が早かっただろうな~。

南側も将来的には芝生の部分と畑、花、木、果樹を植える部分と、頑張って楽しみながら少しずつ計画して実現していきたいです。



田舎暮らしは楽しいのですが、雑草との格闘は続きます。。。



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する